一時期良く当たると話題になったMBTI診断。
やったことがあるという方も多いのではないでしょうか。
このMBTI診断をすると自分の持っている本来の本質が見えてきます。
そして、日本人は特にとある特徴があり、スピリチュアル界では「日本人はアセンションリーダー」とも言われています。
そこで今回はそう言われていることの理由や、今後のアセンションの在り方についてお伝えしていきます。
1.mbtiとは
MBTIとは「マイヤーズ・ブリッグス・タイプ指標」の略であり、スイスの心理学者であるカール・ユングの理論に基づいた性格診断テストのことです。
2023年頃から日本でも「良く当たる」と話題になりました。
MBTIは16種類の性格タイプがあり、自分の思考や行動パターンの傾向の理解や、他者理解を更に深めるためのツールとして存在しています。
より良い人間関係を構築するための参考としたり、実際に仕事や日々の生活に取り入れていくことも可能です。
また、MBTIでは16種類の性格を更に似たカテゴリー別に分類することができ、主に4つのタイプがあるとされています。
それは「分析家(NT)」、「外交官(NF)」、「番人(SJ)」、「探検家(SP)」の4つです。
分析家は理論、外交官は人間関係、番人は秩序、探検家は実践に強みがあるとされ、これらの相互作用を理解することで組織力を高めることにも役立つとされています。

しかし、残念ながら科学的根拠のあるものでは無く、ネット上に公開されている診断サイトの多くは実際のMBTIとは異なるものです。
また、MBTIは病理を測定する検査ではないため、正確には「診断」という表現は誤りとされています。
ですので、出回っている多くのサイトのテストは、エンタメ要素があり参考程度にする必要があると理解する必要があります。
2.日本人は外交官が多い
日本人のMBTIでは、INFP-T(慎重型/仲介者)が12.91%と一番高い割合を占めていると言われています。
その次がENFP-T(慎重型/運動家)で8.48%、ENFP-A(自己主張型/運動家)で5.30%、INFJ-T(慎重型/提唱者)で4.97%と続きます。
※出典:16personalities
この上位4つのMBTIは外交官に分類されます。

外交官の性格は直観力や共感力に優れており、判断能力や創造性に長けているとされています。
また、感情や物事の本質に重きを置く性質があり、人によっては傷つきやすくナイーブな一面を持ち合わせています。
コミュニケーションに関しても相手の感情に配慮しながら、具体的な提案や解決策を考えられるのが特徴のひとつです。
ちなみに私はINFP-A(自己主張型/仲介者)であり、この外交官に分類されます。
日本人は世界と比べてもこの外交官タイプの人が多いと言われています。
統一性を好み集団で行動することや、人に意見を合わせたり、社交辞令や配慮のある発言をするという日本人特有の性格も、この外交官に当てはまる部分があります。
そして共感能力が高いからこそ、優しく思いやりのある人間性を持っている人が多いというのは、まさに日本人の大きな長所と言えます。
3.日本人はアセンションリーダー
スピリチュアルの世界では「日本人はアセンションリーダー」と言われています。
これは先ほども前述した通り、日本人には感情や感覚に重きを置く外交官タイプの人が多いからです。
また、昨今は「風の時代」に入ったことで、地位や名誉、お金などの物質的なものより、本来の自分を生きることで得られる感情や体験が重視される世の中になっていきます。
そういった”目覚めた生き方”に適応しやすいのは、直感力や共感力に優れた外交官タイプの人なのです。

しかし外交官タイプの中の人でも「慎重型」に分類される人は、自分の意見が言えなかったり、我慢して傷つきやすいというネガティブな一面も持ち合わせています。
そこは思考の癖を修正していったり、気を強くすることで鍛えていくしかありません。
自分の性格の本質を見抜き、時代に合わせた生き方が必要となってきます。
日本人の多くはその素質があり、今後、地球のアセンションに大いに貢献することが期待されています。
関連記事
地球のアセンションとは
地球のアセンションとは簡単に言うと次元上昇のことです。
私たち人間は魂の成長を促すため、あえてこのネガティブなエネルギーを感じる地球にやってきていると言われています。
それはネガティブなエネルギーを体験するからこそ、本当の幸福を理解することが出来るからです。
また、本来の私たちというのは、大いなる源の分け御霊であり、ネガティブなエネルギーは一切無いポジティブなエネルギー体です。
この地球でその次元を体験するために、私たちは転生を繰り返します。
言わば、”本当の幸せ”を見つけるための「幸福追求ゲーム」です。
現状、地球はそこまで波動が高くない星なので、完全にそれを体験するのは少々難しいのが本当のところです。
しかし、その難しい中でも目覚めた生き方をする人が増えていけば、地球は自然と次元上昇をしていきます。
今の地球は、そのアセンションを目指しているのです。
関連記事
アセンションリーダーとはライトワーカー
ライトワーカーとはその名の通り光の仕事人。
人々の感情(波動)をポジティブに導くお役目を担っている人のことを言います。
例えば分かりやすいのはお笑い芸人、アーティスト、タレントなど。
本人がスピリチュアルを知らなくても、自然と行っている場合もあります。
また、有名な方ではなくても、家族や学校、職場などの小さなコミュニティの中でそのお役目を担っている人もいます。
誰かの気持ちがほっと軽くなればそれはライトワークなのです。
今までスピリチュアルな知識があまり無かった方でも、身近な人の感情のバイブレーションを少し上げることくらいは出来そうではないでしょうか。
そのためにはまず、自分を整えることも必要です。
周りに愛を与えられるように、まずは自分を満たすところから始めることが大切です。
4.自分の特性を知って無理なく生きる
MBTIはより自分を知るきっかけとなります。
自分の性格はもちろん、得意・不得意なことを知って、日常生活に生かしていくということは、自分をより大切にしていくことにも繋がります。
自分のキャパを知り、時には自分の苦手なところは人に頼るというのも大切な仕事の一つです。
そうは言っても、日本人は真面目さゆえ、仕事など無理をしてしまう人も多いように感じます。

しかし、これからはより感情や感覚が重視されるようになる時代ですので、今から行動や思考パターンを変えるようにしていくのも賢明です。
特に自己犠牲や自分責めをしてしまう人は、自分を第一に大切に出来ていないので、現実に現れる現象もそれに見合ったものになってしまいます。
もし、他人から不当な扱いを受けていると感じる人がいたら、まずは自分の感情や感覚を第一に生きてみてください。
自分を一番に大切に出来た時に、相手からも大切にされるようになります。
自分を一番に理解してあげてくださいね。
おわりに
ここまで日本人のMBTIと地球のアセンションの関係を見てきました。
日本人は思慮深く、忖度する能力に優れているので、これから更に目覚めた生き方をしていく人が増えていくと思います。
そのためには、まずは自分をよく内観し、一番の良き理解者になることが何より大切です。
みなさんも自分のMBTIが何かを把握し、無理なく生きることをぜひ選択してみてくださいね。